こんにちは!ご覧いただきありがとうございます。
neneです。
こちらのブログでは、私が標準体型(160㎝53㎏)から
4㎏痩せた時に取り入れたことや、
日々のダイエットの試行錯誤の様子を発信しています。
はじめましての方はこちらもどうぞ
→はじめての投稿~自己紹介~
→標準体型から4㎏痩せた私のダイエットルール!→はじめての投稿~自己紹介~
→4㎏痩せた私のトレーニングルーティーン!
→私が食事面で気をつけていること5つ
今日の体重 49.5㎏(前日−0.3㎏)
今日の体脂肪率 19.8%(前日−1.2%)
ふう、、、
今まで50㎏目前の数字でなんとか踏みとどまっている
状態だったのですが、回復の兆しが見えてきました!
とはいえ、今日から生理が始まったので、
明日にはまた増えているかもしれませんが、、、
ところで、今日から新しいプロテインを開けました。
MYPROTEINのチョコバナナ味です!
今まで飲んでいたピーチティ味のものは
昨日で飲み切ってしまいました。
コンビニやドラッグストアで見かける
ZAVASは味の種類が限られている感じがあるんですが、
MYPROTEINは選びきれないくらい種類があるし、
ピーチティやチョコバナナと言った少し変わり種のものも
あるので、選ぶのが楽しいです!!
海外発送なので、送料がかかってしまいますが、
しょっちゅうセールをやっているので、
それにしたってZAVASよりは安いです!
プロテインを飲んでいる方はぜひ一度、
サイトをのぞいてみることをおすすめします♡
プロテインの効果についての解説はこちら
→トレーニングのお供、プロテインについて調べてみた
MYPROTEINのサイトリンク。
気になる方はこちらから購入できます↓


はじめて飲んだチョコバナナ味の感想としては。
、、、めっちゃくちゃ美味しい!!!!
MYPROTEIN、今までに何種類か頼んでいて、
どのフレーバーもそれなりに美味しく飲んでいたのですが、
チョコバナナがダントツで美味しかったです!!
今まで飲んだことのあるMYPROTEINのフレーバーで
順位をつけるとするなら、
1位 チョコバナナ
2位 ピーチティ
3位 チョコミント
って感じですかね(って3種類だけかい!笑)
しかも、チョコバナナ>>>>>ピーチティ>チョコミント
くらいの圧勝です(私の好みでは、ですが、、、)
プロテインって、バナナと相性いいんですかね?
ZAVASのバナナ味も美味しいんですよ。
だから今回MYPROTEINでも頼んでみたんですけど、
大当たりでした。
(ZAVASのバナナ味はコンビニでも買えるので、
気になった方はぜひ飲んでみてください♪)
今回は3種類だけのランキングでしたが、
もう少しいろいろな種類を飲んでから、
ランキングの記事を書きたいですね。
今日のたんぱく質摂取量↓
※()内がたんぱく質量です
腹筋女子プロジェクトやってます。詳しくはこちら
→【宣言!】今年中に腹筋割れてる系女子を目指します!
→腹筋女子への道のり①筋トレ再生リストの見直しとたんぱく質量の計算
トレーニング後:プロテイン(21g)、豆乳200ml(8.2g)
朝食:オートミール20g(2.4g)、豆乳100ml(4.1g)、
昼食:チャーシュー丼(ご飯(3.8g)チャーシュー(6g)、温泉卵(6.8g))
夕食:パプリカの肉詰め(6g)、タラモサラダ(1g)
間食:カフェオレ(0.6g)、チョコ2粒(1.2g)
寝る前:プロテイン(21g)
合計 82.1g
食事だけじゃたんぱく質量が足りなかったので、
追いプロテインしました笑笑
でもチョコバナナ味美味しいので、幸せです笑

お昼のチャーシューは、
ツイッターで見かけたレンジでできる
チャーシューのレシピを参考にしました。
本当は鶏むね肉で作るのですが、
間違ってもも肉を解凍していたのでもも肉です笑
むね肉で作って美味しいものは、
もも肉では当然美味しいから、ノープロブレムです笑
(私は鶏は断然むねよりもも派)

夜ご飯は作り置き大活躍~~
作り置き記事はこちら
→4㎏痩せたダイエッターの低糖質作り置き
→4㎏痩せたダイエッターの高たんぱく作り置き
→4㎏痩せたダイエッターの副菜中心の作り置き
今日はここまで!
最後までお読みいただきありがとうございました。
それではまた~
nene

高品質、最高に美味しいプロテイン【Myprotein】

ランキングに参加しています!
よろしければぽちっとお願いします!
にほんブログ村

にほんブログ村
食事だけじゃたんぱく質量が足りなかったので、
追いプロテインしました笑笑
でもチョコバナナ味美味しいので、幸せです笑

お昼のチャーシューは、
ツイッターで見かけたレンジでできる
チャーシューのレシピを参考にしました。
本当は鶏むね肉で作るのですが、
間違ってもも肉を解凍していたのでもも肉です笑
むね肉で作って美味しいものは、
もも肉では当然美味しいから、ノープロブレムです笑
(私は鶏は断然むねよりもも派)

夜ご飯は作り置き大活躍~~
作り置き記事はこちら
→4㎏痩せたダイエッターの低糖質作り置き
→4㎏痩せたダイエッターの高たんぱく作り置き
→4㎏痩せたダイエッターの副菜中心の作り置き
今日はここまで!
最後までお読みいただきありがとうございました。
それではまた~
nene


ランキングに参加しています!
よろしければぽちっとお願いします!


にほんブログ村